徒然なるママの365日

日々感じたママに思ったママを綴っていきます

2016年のシルバーウィークって?それ以外の連休も調べました

      2018/05/24

3248a504b53863aefd226d97e9a54c47_s
最近、急に耳にするようになった「シルバーウィーク」。

2015年には暦どうりに5連休になった方も多かったはず。

では、2016年のシルバーウイークはどうなるの?

もしかして、もっと連休が長くなるとか…。

見ていきましょう!

スポンサーリンク

2016年のシルバーウィークって?

まず、2015年のカレンダーを見てみましょう。

19日が土曜日、20日が日曜日、そして21日の敬老の日と23日の秋分の日の両祝日に挟まれる22日は「国民の休日」となり、暦どうりだと、5連休になりました。

201509_arrow

そして、2016年は、
17日が土曜日、18日が日曜日、19日の敬老の日と3連休ですが、そのあと22日の秋分の日は木曜日、23日の金曜日は平日ですので暦どうりだと3連休が最長です。

201609_arrow

というわけで、2016年は2015年に匹敵するようなシルバーウィークにはならないのです。

残念ですね。

2016年、シルバーウィーク以外の連休はいつ?

連休といえば、やはりゴールデンウィーク。

でも、2016年はシルバーウィークがないばかりではなく、ゴールデンウィークも3連休です。

「2日と6日を休めば10連休…」などとどこかの航空会社が宣伝してますが、そんなに簡単に休めませんよね。

ちなみに2016年には4連休はありません。

次回の大型連休は2017年のゴールデンウィークの5連休までないのです。

ただし、2016年は、今まで祝日がなかった8月に「山の日」(11日)なる祝日が新たに加わりましたので我慢しましょうね。

8月に祝日ができたことで年間の祝日は16日、祝日がないのは6月だけになりました。

スポンサーリンク

次のシルバーウィークはいつ?

ハッピーマンデー法で敬老の日が第三月曜日になった影響を受けて生まれた9月の大型連休ですが、「シルバーウィーク」と呼ばれるようになったのは2009年に5連休になったときのことだそうです。

2015年に6年ぶりやってきた9月の5連休、シルバーウィーク。

次回のシルバーウィークは…11年後の2026年に5連休として再びやってきます。

なお、来年の2017年9月は、秋分の日が土曜日と重なってしまうので、9月の祝日は1日しかありません。

しばらくは「シルバーウィーク」という言葉すら聞かれないかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

ワタシたち庶民にとって、休日や祝日の日数が何日あるか、そしてそれが何連休になるかは、心身ともにリフレッシュするための貴重なバロメーターです。

早めに暦を把握して計画を立てて、休日を有効活用することはとても重要です。

上手に休んで明日への活力に繋げましょうね!


■ おすすめトピック ■

 - 連休 ,