ホーチミン~おすすめの観光スポットと現地ツアーについて
2018/01/24
前回は、
と題して、ホーチミン~タンソンニャット空港から市内までの新しいバスルートのご紹介をさせていただきました。
そこで今回は、ちょっとコテコテですが、あらためて、ホーチミン市内のおすすめ観光スポットについてご紹介します。
市内の観光スポットは現地ツアー(半日)で充分まわれます。
アナタのホーチミン旅行計画の参考にしてくださいね。
ホーチミンのおすすめ観光スポットは?
ホーチミンシティの中心部のエリアは約2km四方と、とてもコンパクトにまとまっている街です。
当然密度は濃くなって、基本的な観光スポットもこの中、特に1区に集中しています。
1日かければかなりゆったりと、半日でも問題なく周れます。
ただ、日中はとても暑いので、歩いて回るにはちょっとしんどいです。
タクシーも、こちらが見終わるまで待っててくれるかどうかわからないし…。
かといって、スポットごとにタクシーを拾うのも面倒ですよね。
ホーチミンの観光スポットは現地ツアーがおすすめ
というわけで、効率よくまわれて、かつ日本語ガイド付きが良いと思いますので、ワタシは日系エージェントの現地ツアー(半日市内観光)をおすすめします。
大手の日系エージェントでは、午前または午後でプランニングされています。
ちなみに、ワタシが利用したのは、JTBの
ホーチミン半日市内観光
です。
ワタシのようなおひとりさま旅行にも優しいです。
JTB ホーチミン半日市内観光
(午前も午後もプランは同じです。)
08:30 ホテル出発
これは各ホテルをグルグルまわってお客さんをピックアップするので必ずこの時間にはなりません。
09:00 統一会堂見学
各フロアごとに見学します。一番上の階で10分程度休憩します。
10:00 サイゴン大聖堂(聖母マリア教会)
10:30 中央郵便局
サイゴン大聖堂と中央郵便局は隣り合っているので、「ここでご自由に見学してください。」となります。
中央郵便局の中にはいろいろな銀行のATMがありますので、ここでお金をおろせば時間の節約になります。
10:40 ベンタン市場
「〇〇分に集合してください」となります。
その間は自由に買い物をすることになります。
JTBからの売り込みやオススメ店などの紹介はありませんでした。
11:30 ホテル帰着
以上、サッパリとした内容ですが、ムダにお土産店などに立ち寄ったりしないのでいいと思います。
統一会堂の入場料もツアー料金に含まれています。
ホーチミン半日市内観光 観光スポットの詳細は?
統一会堂(旧大統領官邸)
南ベトナム政権時代、独立宮殿と呼ばれていました。
1975年4月30日、この正門に北ベトナムの戦車が突入して、ベトナム戦争が事実上終結しました。
そのときの戦車が敷地内にディスプレイされています。
サイゴン大聖堂(聖母マリア教会)
1880年に建てられた赤レンガ造りの建物で、使われてるレンガはすべてフランスから運ばれたものです。
土・日はミサのため一般公開しないので注意してください。
中央郵便局
サイゴン大聖堂の横にある、駅舎のような建物です。
建物には当時のフランスで流行していた建築様式が採り入れられているそうです。
中で販売している記念切手はお土産としても人気で、ヨーロッパ人がこぞって買っています。
ベンタン市場
今も昔も街の中心はココだそうです。
夜はナイトマーケットとして夜中まで賑わっています。
なお、ホーチミン旅行については、以下の記事で、
- ホーチミン~空港から市内までのアクセス最新事情について
- ホーチミン~おすすめの観光スポットと現地ツアーについて ← 今読まれている記事はココです。
- ホーチミン~おすすめの郊外観光スポット クチ・トンネルについて
- ホーチミン~おすすめ観光スポット「チョロン」について
- ホーチミン~おすすめレストランやカフェ、マッサージについて
- ホーチミン~おすすめのお土産や持ち物、服装、注意事項について
同じベトナムのハノイ旅行については、以下の記事でもご紹介しています。
- ハノイ~おすすめのおみやげは?街歩きの服装や持ち物、注意事項も!
- ハノイでおすすめのオシャレなカフェは?隠れ家からレトロまでご紹介!
- ハノイの一人旅におすすめのレストランは?おすすめのマッサージ店も!
- ハノイのおすすめ観光スポット~旧市街、タンロン遺跡、大教会、郊外も
- ハノイ女子旅は3泊4日で!モデルコースとおすすめスポットをご紹介
- ハロン湾日帰りツアーはバッチャン村ルートがおすすめ!全行程をご紹介
参考にしてくださいね。
まとめ
いかがでしょうか?
この他にも博物館など見みどころいっぱいのホーチミンですが、とりあえず現地ツアーで定番観光スポットを押さえて、残りの時間に自分の見たい観光スポットをめぐったり、ステキな雑貨がいっぱいのお店でお買い物をしたりするのが良いのではないかと思います。
アナタのご計画の参考になればウレシイです。
■ おすすめトピック ■