徒然なるママの365日

日々感じたママに思ったママを綴っていきます

ホーチミン~おすすめの郊外観光スポット クチ・トンネルについて

      2018/01/24

ana
ワタシの「おひとりさま」ベトナム訪問記として

ホーチミン~空港から市内までのアクセス最新事情について

ホーチミン~おすすめの観光スポットと現地ツアーについて

をお伝えしました。

今回は、市内の定番観光スポットからちょっとはずれた、郊外の見どころをお伝えします。

郊外と言っても、現地ツアー(半日)で充分まわれるものをチョイスしましたので、あと半日は充分お買い物ができますよ!

スポンサーリンク

ホーチミンのおすすめ郊外観光スポットは?

ホーチミンシティの中心部のエリアはとてもコンパクトにまとまっています。

ですので、すでにお伝えした、JTBの
ホーチミン半日市内観光
にちょっと自分でチョイスを加えれば1日あれば充分見どころはおさえられます。

となると、残りの日程は、ちょっと郊外に足を延ばしてみたくなりますよね。

ただ、1日ツアーだと、プランに組まれた、好みでない昼食が用意されたり、買いたくない土産物屋に立ち寄らされたりと、結構ストレスが溜まります。

そこで、ムリなく半日程度で行ける郊外観光スポットとして「クチ・トンネル」をおススメします。

ホーチミン クチ・トンネルとは?

クチ・トンネルとは、ホーチミン市の西北約70㎞ほどの距離にあり、ベンユックとベンディン地域で保存されています。

ベトナム戦争当時、この地域には解放軍の拠点があり、難攻不落の場所とされていました。

アメリカ軍は度重なる空爆と枯葉剤を投下しましたが、解放軍は地下にトンネルを掘ってゲリラ戦を続けたのです。

トンネルは非常に精緻なもので、どこからともなく現れて、アメリカ軍に反撃を加え、どこかへ消えて行く解放軍に手をこまねいていたようです。

トンネルの総距離は約250kmにもおよぶと言われています。

内部はかなり痛みが激しいらしく、ワタシたち観光客が入れるのはホンの数メートルから十数メートルの間だけです。


スポンサーリンク

ホーチミン クチ・トンネルは現地ツアーがおすすめ

ベトナムは鉄道が発達しておりませんので、バスで行くこと、また、日本語ガイド付きが望ましいことなどを考えると、やはり、ワタシはここでも日系エージェントの現地ツアー(半日市内観光)をおすすめします。

ワタシが利用したのは、JTBの
クチの地下トンネル観光
です。

ちなみにこのプランはベンディン地域のトンネルになります。

補足ですが、ワタシが事前に日本からJTBのホームページの
クチの地下トンネル観光
を申し込もうとしたのですが、最少催行人数(2名)に満たないということではねられました(ということはワタシひとり…)。

ところが、一応と思って、ホーチミンに着いてから、JTBホーチミン支店に電話して聞いてみたら「ダイジョブ」です、とのこと。

で、一緒になった他のご一行さんに聞いてみたところ、他の方はすべて、JTBのパッケージツアーの中に組まれていたプランとのことでした。

???良く分かりませんが、「おひとりさま」でも決してあきらめないでくださいね。

JTB クチの地下トンネル観光

(午前発しかありません。)

08:00 ホテル出発

これは各ホテルをグルグルまわってお客さんをピックアップするので必ずこの時間にはなりません。

09:30 クチ・トンネル観光

ビデオ観賞(約10分)、武器や罠の見学後、レンジャーの案内でトンネル内部に潜入体験します。

doukutsu
(この穴にみんなで「潜入」します。)

wana
(戦争の壮絶さを物語る「罠」:ディスプレイ)

tapioka
(最後にお茶とタピオカがサービスされます)

その日の混み具合でビデオ鑑賞が最後になることもあります。

11:30 ホテル帰着

ワタシたちのご一行は、行きも帰りも渋滞に巻き込まれ、12:30ごろ各ホテルに到着となりました。

午後の予定は余裕をもってプランニングしてください。

スポンサーリンク

なお、ホーチミン旅行については、以下の記事で、

  1. ホーチミン~空港から市内までのアクセス最新事情について
  2. ホーチミン~おすすめの観光スポットと現地ツアーについて
  3. ホーチミン~おすすめの郊外観光スポット クチ・トンネルについて ← 今読まれている記事はココです。
  4. ホーチミン~おすすめ観光スポット「チョロン」について
  5. ホーチミン~おすすめレストランやカフェ、マッサージについて
  6. ホーチミン~おすすめのお土産や持ち物、服装、注意事項について

同じベトナムのハノイ旅行については、以下の記事でもご紹介しています。

  1. ハノイ~おすすめのおみやげは?街歩きの服装や持ち物、注意事項も!
  2. ハノイでおすすめのオシャレなカフェは?隠れ家からレトロまでご紹介!
  3. ハノイの一人旅におすすめのレストランは?おすすめのマッサージ店も!
  4. ハノイのおすすめ観光スポット~旧市街、タンロン遺跡、大教会、郊外も
  5. ハノイ女子旅は3泊4日で!モデルコースとおすすめスポットをご紹介
  6. ハロン湾日帰りツアーはバッチャン村ルートがおすすめ!全行程をご紹介

参考にしてくださいね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

ベトナム戦争は、ワタシたち日本人にはあまり実感がわかないものなのではないでしょうか?

なので、直接見聞するには、とても良い機会になると思います。

なお、クチ・トンネルは、路線バスでも行けますが、途中乗換が必要になります。

ホーチミンは街の中心から一歩外に出ると英語が全く通じませんので、やはりオプショナルツアーに入るのがいいと思います。

余裕を持った計画を立てて、ホーチミンを楽しんでくださいね。


■ おすすめトピック ■

 - 海外旅行 , ,