定年した年の父の日のプレゼントには旅行を!おすすめの旅行先を紹介
2017/08/17
この4月に定年を迎えたお父さんがいらっしゃる方、まずはお父さんに「お疲れさまでした。」と言ってあげましたか?
面と向かっては照れくさくて直接言えないけれど、父への感謝を込めて、今までとは違う特別な父の日のプレゼントを贈ってあげたい!
そんなあなたに、おすすめの「プレゼント」をご提案します。
お値段はちょっとはりますが、今までお父さんがあなたにしてくれたことを思えば、
決して高くはありませんよ。
定年を迎えた年の、父の日のプレゼントには何がいい?
父の日のプレゼント。毎年悩みますよね。
今年は特に特別な年。
だって今まで家族のためにお仕事を頑張ってくれていたお父さんが、無事定年退職された年ですから。
今まで、いろいろ贈ってこられたと思います。
ネクタイ、ハンカチ、靴、そしてビール…。
もう退職されたのですからネクタイもいらないし、ビールならいつでも贈れるし、
それに、毎日飲んでばかりいられても、健康面で心配になっちゃいます。
じゃあ、ちょっと豪華な食事というのも良いかもしれません。
だけど、もうひとつインパクトに欠ける気がします。
自分自身も仕事をするようになって、
身に染みてお父さんの苦労がわかってきたのではないでしょうか。
「お父さんも、私たちのために、毎日、失敗したり、怒られたりしながら頑張ってくれていたんだね。」
そんなお父さんの苦労がわかるようになったからこそ、ぜひ、ちょっとふんぱつして、
何か思い出に残る特別な「プレゼント」をさしあげてください。
定年を迎えた年の父の日には旅行がおすすめ
そんなときおすすめなのが「旅行」です。
あたりまえですが、退職すると、基本的に平日も休日も関係ありません。
つまり、いつでも好きな時に、好きなことができるのです。
今までは、連休はいつかと気にしながら、わざわざ高くなる日程を選んで、
しかも旅行先では、いや、行く前から、駅や空港も人、人、人…。
こんなことを気にしなくていいのです。
お父さんが、普通に出歩けるなら、ぜひ旅行をプレゼントしてあげてください。
そして、お母さんも一緒に行ってもらいましょう。
久しぶりの、ホントに久しぶりの夫婦水入らずの時間をプレゼントしてあげてください。
父の日(6月下旬)の旅行先はどこがおすすめ?
それはズバリ、 沖縄 です。
やはり退職後は、勤務中にできなかったような時間の使い方をしたいはずです。
そして、ホテルを移動しながらあくせく見どころをまわるよりも、拠点をひとつにしぼり、ゆったりとした時間を楽しみたいのではないでしょうか。
沖縄なら、海外が苦手な方でも問題ありませんし、何よりもリゾート気分を満喫できます。
3泊以上の日程がとれるなら、北部か南部のホテルがいいでしょう。
私のお勧めは、北部の「ブセナホテル」です。
少々お値段は張りますが、ブセナホテルは、まるで外国にいるようなアジアンリゾート調のホテルで、
他のホテルにはない気品が漂い、年配のご夫婦でもゆったり気持ちよく滞在できると思います。
植物や観光を楽しみながら食事ができて、美ら海水族館や今帰仁城跡などへ足をのばしたりといろいろあります。
近くには観光者に人気の「どなんち食堂」とういう居酒屋もあり、お酒好きの方にもお勧めです。
ブセナホテル自体、敷地がものすごく広大で、ブーゲンビリアのお花やオープンエアのエントランス、
海中展望塔やグラスボートなど、ホテル内だけで十分自然が楽しめると思います。
ブセナテラスについては、
も参考にしてくださいね。
余裕があれば、最終日には那覇に向かい、首里城観光などもできると思います。
これなら、お父さんの「第二の人生」の門出を祝うものとして最高ではないでしょうか。
ご両親のペースでゆったり日程を組まれて、都心では味わえない沖縄ならではのスローライフを満喫していって頂ければと思います。
そして、沖縄を勧めるもうひとつの理由は、
父の日と重なる6月下旬が沖縄旅行に最もおすすめの時期だからです。
主な理由は次の3点です。
その1とにかく天気が良い!沖縄の梅雨は例年5月上旬から6月中旬までです。
この時期を避ければ、沖縄らしい、天気に恵まれた楽しい旅行を満喫できます。
沖縄離島の観光旅行情報サイなどによると、確かに6月の降水量が多くなっていますが、
6月下旬に向かって減っているます。"
また、7月から9月にかけての降水量から台風も関係していることがわかります。"
沖縄は7月から10月にかけて、多くの台風が上陸します。
特に9月はもっとも台風の通過が多い月になります。"
つまり、沖縄旅行は、梅雨明けした初夏で、特にオススメなのはシーズン前後の6月末ということになります。
その2航空券・ツアーがが安い!夏休み前の6月後半から7月前半等はツアー料金なども比較的安くて、しかも綺麗な海を楽しめるお得な期間です。
特にオススメなのはシーズン前後の6月末と9月末から10月頭にかけてです。
また、ピークをはずしているということは、ひともそれほど多くない、つまり、ゆったりのんびり沖縄時間を満喫できるということです。
その3観光客が少ない!沖縄は例年、旅行費用が比較的安く、気候も暖かくなる3月から4月にかけて、
また、最盛期の7月から9月を除くと観光客数が少なくなります。
つまり、梅雨が終わる6月下旬から7月上旬は人ごみを避けたい人に、狙い目の月になる、と言えます。
以上から、定年退職後の父の日のプレゼントには沖縄旅行がもっともおすすめです!
まとめ
プレゼントが決まったら、問題はその差し上げ方です。
「旅行券」をプレゼントして、「6月下旬に沖縄に行って来てね。」というのも良いでしょうが、
旅行会社各社が発行する「旅行券」はその旅行会社のみで扱う金券に過ぎません。
ご両親も旅行したことがなく、これで旅行に行きなさいと旅行券を渡されても困る場合、ご両親の希望を聞きながら、手配をしてあげてください。
後者の場合、ご両親と同行して、あるいはあなただけで旅行会社に行って手配を行い、
支払いをすればいいのです。
ご両親、特にお父様が喜ばれるといいですね。
■ おすすめトピック ■