徒然なるママの365日

日々感じたママに思ったママを綴っていきます

味スタの帰り道の混雑を避けるには?「裏道」をお教えします!

      2016/07/08

20150502_130057
アナタは味の素スタジアム(東京スタジアム)に行ったことありますか?

サッカー、特にワタシのようなFC東京ファンなら、ホームスタジアムですから、行ったことがあるのではないでしょうか。

サッカー以外にも、フリマやコンサートなど、様々なイベントが常時開催されています。

でも、味スタって、50,000人近くが収容できる巨大施設ですから、行きはまだしも、帰り道は駅までノロノロです。

いくら駅まで近くても、どこかいい道ないの?

そんな疑問にお答えします!

スポンサーリンク

味の素スタジアムとは?

「味の素スタジアム」の正式名称は、「東京スタジアム」と言います。

京王線「飛田給(とびたきゅう)」駅から徒歩5分のところにある、多目的スタジアムです。

東京都が所有権を有しており、株式会社東京スタジアムが指定管理者として管理・運営を行っています。

日本初のネーミングライツ導入スタジアムとして、2003年3月1日から株式会社味の素が権利を取得していて、「味スタ」の名で親しまれています。

味の素スタジアム 帰り道は混雑するの?

そんな味スタは、京王線飛田給駅から徒歩5分と立地条件も良いため、大きなイベントがあるとかなり混雑します。

ただ、行きは、サッカーに限ってですが、人によって入場時間がバラけるせいか、それほどひどい混雑にはなりません。

しかし、帰りは、数万人の人が一斉に家路を急ぐため、大混雑します。

駅まで徒歩数分のところが、数十分かかってしまうなんてことも珍しくありません。

国道20号線を渡る横断陸橋は特に混雑します。

味の素スタジアム 帰り道に裏道はないの?

駅までまっすぐ伸びる道は、両側とも大混雑します。

スタジアムを出たら横断陸橋の左側に寄って、左側の階段を降りましょう。

20160529_155548

20160529_155518

階段を降りたらすぐ左に曲がります。

20160529_155443-2

何人か必ず左に曲がる人がいるので、後ろを着いていく感じでいいと思います。

突き当りの萩原児童遊園まで来たら右へ。

20160529_155310-2

20160529_155157

しばらく道なりです。

20160529_155019-2

20160529_154952-2

突き当りの道を渡って右に曲がって、すぐ左に曲がります。

20160529_154921

あとは道なりに右~左と曲がると、駅前のセブンイレブンとマクドナルドがあるあたりに出ます。

20160529_154808

20160529_154753

詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】

まとめ

このあたりは閑静な住宅街ですので、急いで帰らなければならないなどの急用がない限りはあえて利用しないようにしましょう。

また、やむを得ず通行される際は大声で話したりせず、サーッと行き過ぎてください。

なお、横断陸橋の階段を降りた後、係の方からまっすぐ駅に行くように指示されたら必ずその指示に従ってください。

みんなが気持ちよく、味スタを利用しましょう!

スポンサーリンク


■ おすすめトピック ■

 - サッカー ,